ずっとだ。
ここ数ヶ月、前職で適応障害と診断され体調を崩していたが徐々にはたらけるくらいには回復してきたので仕事を探そうと思い、日々求人とずっとにらめっこしている。
このご時世なので就職が厳しいのは分かってるつもりだが自分が渦中にいると痛感する。キビスィ。
一般雇用枠で希望の職種10数社に応募して3割が返信すら来ない。6割が書類選考落ち。1割が面接に呼ばれるが不合格。
落ちた理由と対策を考えながらぼーっとコーヒーを飲む。
どう打開していいか分からず悶々とした日々を過ごしていると定期通院してるクリニックの予約日になったので担当医に相談してみたら、障害者手帳を申請して障害者雇用の求人を探してみたらどうかと打診されたので少し前に障害者手帳と自立支援の申請をした。
数年前にうつ病を発症してからまともに仕事が出来なくなり就職しても長続きせず、すぐに体調を崩してしまう自分に嫌気がさしていたので、もしかしたら今の私は担当医の言う通りこの中で仕事を探した方が心にゆとりが持てるのかもしれないと思った。
家も引越して、気持ちを切り替える環境もずいぶん整ったおかげで今は早く働きたいという気持ちが強い。
生きてるだけで周りに迷惑をかけまくってきたのでなんとか新しい仕事を見つけてみんなに受けた恩を返して、これから先も穏やかに暮らしていければいいなと思う。
ブログを始めてから少し周りの物事の見え方が変わってきて、ささやかな楽しみを見つけられるようになってきた。
自分自身を記事にするのは初めてだけど、読んでもらってどう思われるか分からないけど、今の自分の考えや感情を飾らずに書き残すのは悪くないなと感じた。
また進展があったら書きたいと思います。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは、また。
#転職活動 #無職